みなさんこんにちは!
今回ご紹介するのは日本に現存している天守閣がある12城のうちの1つでもあり、1993年12月11日に世界遺産に登録された姫路城をご紹介したいと思います。
私自身も過去に訪れた事があったのですが、他の城とは違う美が見られる城で見応えがある場所となっています。
それではぜひ最後まで見てくださると嬉しいです。
築城
姫路城は1346年に赤松貞範によって播磨国飾磨郡、現在の兵庫県姫路市の鷺山の中心に築城されました。
赤松の築城は砦や館など小規模な建造物しかなく、本格的な築城は戦国時代後期の黒田重隆・職隆の父子が行いました。
そのことから姫路城を築城したのはこの時期と言われることもあります。
歴史
黒田氏が城を預かっていたが、柴田秀吉による中国攻略のため、秀吉に姫路城を献上しました。秀吉が城主の時に姫路城は最初の拡張がされました。
その後は木下家、関ケ原の後は池田輝政が城主となり、次々と拡張を続けました。
姫路城は特に西国(九州など)の監視などの重要な任務があっため重要な城となっていました。
その事から城主は西国にけん制の意味を持っており、城主には強い人ではないと務まらないと考えられ、けん制が出来ない幼少や病弱が城主になると変更されます。変更が多かった為か池田輝政から明治になるまで270年、城主は6氏31人がなっています。
明治以降は陸軍の管轄になったのですが、民間に払下げのため競売にかけられ23円50銭(当時の金額で約47万円)で落札されましたが、その後権利を放棄され国有に戻りました。
陸軍による撤去された場所はありますが、陸軍の中村工兵大佐の働きかけにより大小天守群と櫓群が保存処理が行われることとなり、現在まで現存することが出来ています。
姫路城のあれやこれ
ここからは姫路城に行った際に見てほしいところや、姫路城に纏わるエピソードをご紹介したいと思います。
①姫路城は何階建て?
ここで一つ問題です。
姫路城は何回建てのお城でしょうか?
姫路城は5重の建物となっており、「1重」は「1階」となっています。では、5重なので5階なのか?
正解は5階ではなく7階です。
姫路城は地下1階と地上6階の7階建てになっています。これは敵を欺くために設計されたと言われています。
②姫路城と関係のある意外な人物
姫路城最上階には刑部神社があります。この神社と元祖二刀流で有名な宮本武蔵が関係していると言われています。
姫路城は妖怪が出るという噂がありました。そこで警護の任を命じられたのが宮本武蔵でした。
夜に燃え上がる炎と地震に襲われ、宮本武蔵が刀に手をかけると静まり返るという話があります。
その後は妖怪を倒したのかは不明ではあるのですが、最上階で座っていたら城の守り神である刑部姫が姿を表し、宝剣を武蔵に渡したという話があります。
③お菊の井戸
姫路城の見学が終り帰る道中にお菊の井戸はあります。
お菊の井戸と聞いてピンと来ない方は多いと思います。私もなんだという感じでしたが、解説が書かれていた看板を見てすぐにわかりました。
室町時代中期に、姫路城執権の青山鉄山は、城主を殺害しようと毒殺を企てます。それに気がついた忠臣の衣笠元信は愛人のお菊に探らせます。
お菊は見事に鉄山の陰謀を聞き出し阻止をします。
その後も鉄山の動向を見ていたお菊ですが、鉄山の同士であった町坪弾四郎に気づかれてしまいます。弾四郎はお菊に対して「黙っている代わりに自分のものになれ」と言い寄りますがお菊は断ります。
その後弾四郎は憎たらしくなり、お菊が預かる家宝の十枚の皿うち一枚を隠してお菊に積を負わせます。それが原因でお菊は切り殺され、井戸に投げ込まれます。
それからその井戸から夜な夜な
「一枚、二枚、三枚、四枚、五枚、六枚、七枚、八枚、九枚…」
とお皿を数える声が聞こえてくるようになったという話があります。
よく怪談で聞く有名な話の元となった場所が姫路城にあります。
④姫路城は傾いていた?
姫路城は元々傾いていたという話はご存じでしょうか?
姫路城の築城を命じられた棟梁の桜井源兵衛は9年と短い期間で完成させました。これは当時では早い脅威の速さと言われています。
完成後に妻に自分が築城した姫路城を案内しました。その時に妻が言った「少し傾いて見えます…」
この言葉に驚き、自分が設計が誤っていると思った源兵衛は天守閣最上階から身を投げたと言われています。
実際に天守閣は傾いていましたが、これは設計ミスではなく地盤沈下が原因だとされています。傾きは現在は昭和の大修理でコンクリートの基礎を築くことで解消されています。
まとめ
いかがだったでしょうか?姫路城は誰もが知っているお城の1つであると思います。
今回この記事を書くために訪れたのですが、姫路城はどの城より美しいという言葉が似あいます。
ちなみに話は変わりますが、姫路城を見学する前に岡山城を見て来ているため見学終了4分前に到着したという迷惑なことをしています。
当時チケットを購入する際に、「見学大丈夫ですか?」と聞いたら「大丈夫ですよ」という言葉をもらって安心して見学しました。みなさん余裕をもって見学しましょう(お前が言うな)
コメント