みなさんこんにちはくっすです。
伊達政宗といえば仙台城ですが、他にも伊達政宗と関係がある場所があります。今回はその中でも2つほどご紹介したいと思います。
青葉神社
青葉神社は伊達政宗を祀る神社です。創建が1927年と歴史は新しいです。
1873年に元仙台藩士であった3人の人物が総代となり、宮城県に伊達政宗を祀る神社の建設を願い出た。その後教部省にとりつぎ、12月22日に太政官から許可をもらい建設が始まりました。
青葉神社は非常に細い坂を上ってくるため、対向車がいるとすれ違うことが難しいです。その為、車で来る際は気をつけてください。駐車場はあります。
瑞鳳殿
伊達政宗が眠っていると言われている瑞鳳殿は、生前ホトトギスの初音を聞き遺骸を経ヶ峯に葬るよう遺言し、その後2代目藩主の忠宗が1637年に建立した。
大人570円
駐車場があり、瑞鳳殿の入場チケットがあれば無料になりますので見学後までなくさないようにしてください。
- 瑞鳳殿
①瑞鳳殿の正門となっている涅槃門
②拝殿
瑞鳳殿の両脇には伊達政宗の死去後に追う形で切腹をする追腹をして、殉職した直臣とその家士5人の殉職者供養塔があります。丁度1枚目の左右に写っている塔が供養塔です。生前に許可を得た人のみのため、許可されていない者は殉職者として認められていません。
- 善応殿
三代藩主の伊達綱宗のお墓です。明治初年に本殿以外は壊され、本殿も戦災で焼失しましたが昭和60年に再建しています。
- 感仙殿
二代藩主伊達忠宗のお墓です。ここも同様に明治初年に本殿以外は壊され、戦災で焼失して再建されました。
その他にも歴代藩主の墓所があります。
まとめ
伊達政宗が関係している場所はまだまだ多くあり、今後も訪れたいと思います。それでは今回はこれにて終わりたいと思います。最後まで見ていただきありがとうございました。
コメント